2012年02月17日
美濃戸口 リベンジ! その4
文三郎道分岐に向かっている沢山の先行者が見えます。

振り返ると、後続者と行者小屋が見えます。

中岳!

陽の当っている横岳東領が見えるところまで上ってきました。

中岳と阿弥陀岳と遠くに、富士見パノラマ!

やっと1枚目写真のところまで来ましたよ。

南アルプスと御嶽山も見えます。

写真を撮る余裕もなく、赤岳登頂!

富士山も見えましたよ。

振り返ると、後続者と行者小屋が見えます。
中岳!
陽の当っている横岳東領が見えるところまで上ってきました。
中岳と阿弥陀岳と遠くに、富士見パノラマ!
やっと1枚目写真のところまで来ましたよ。
南アルプスと御嶽山も見えます。
写真を撮る余裕もなく、赤岳登頂!
富士山も見えましたよ。
のんびり冬山、日帰りハイク その4
のんびり冬山、日帰りハイク その3
のんびり冬山、日帰りハイク その2
のんびり冬山、日帰りハイク その1
2012年4月1日の事 その2
2012年4月1日の事 その1
のんびり冬山、日帰りハイク その3
のんびり冬山、日帰りハイク その2
のんびり冬山、日帰りハイク その1
2012年4月1日の事 その2
2012年4月1日の事 その1
Posted by たっつー at 06:30│Comments(2)
│山登り
この記事へのコメント
下見に行って頂いたんですか?
非常に参考になります。有難うございます。
今日から荷造りを始めます。
ところでハードシェルパンツの下には何を履かれてますか?
非常に参考になります。有難うございます。
今日から荷造りを始めます。
ところでハードシェルパンツの下には何を履かれてますか?
Posted by みーすけ at 2012年02月17日 20:27
みーすけさん
そーですよ、下見ですよ、下見!
天気が良すぎて、参考にならないかもしれないですけどね。
最近は、昔買ったeiderの薄いポーラテックのパンツを履くことが
多いですねえ。
そーですよ、下見ですよ、下見!
天気が良すぎて、参考にならないかもしれないですけどね。
最近は、昔買ったeiderの薄いポーラテックのパンツを履くことが
多いですねえ。
Posted by たっつー at 2012年02月17日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。