ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月09日

冬山に備えて!

23円/10cmの耐寒チューブを奮発して30cnも購入しましたよ。
これはカットした残りです!
予備が有るので紛失しても大丈夫


電車やバスにピッケルを持ち込む事は無いのでカバーは持っていませんが
人の車に乗せて貰う事はありそうなので・・・


アイゼンを思いっきり縮めないと入らないケースサイズで、穴があきそうなので
前爪にも装着です。


ああっ、錆が浮いてる!
恥ずかしい・・・
防錆剤を塗っても環境負荷的には問題ないでしょうか?有山さん。

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの

2012年02月02日

年始の散財 最終回

手持ちのザックで一番稼働率が高いのは、ARC’TERYX の Cierzo 35 です。
軽量で気に入ってますが、フレームもパッドもないので荷物が重くなると使い辛くなります。

そこで、同じ35Lのフレーム付きで安いザックを購入です。
2年ほど前にトルソーを測ってもらったら「SとMのちょうど中間ですねえ。」と言われたので
サイズMを注文しました。
ちゃんと袋にはMEDって書いてありますねえ。


でも本体には、Lって書いたタグが付いています。

一番心配していた靴が問題なく履けたのに、こんなところで問題が発生するとは!



値段に釣られて、似合わない色の服を買うことは良くありますが機能性が犠牲になるので
サイズ違いはいやですねえ、この2年でLサイズが合うほど成長したとも思えないですし。

さあ、気持ちを切り替えて海外通販を楽しむことにしますよ。

まずメールします「荷物が届いたけど、Mを注文したのにLが届いたよ。
Mを送って貰えないかなあ、返送費用を負担してくれるんなら手元のLも直ぐ返送するから。」

そしたら「ごめんごめん、でもMは在庫を切らしてて、グレゴリーに発注しても2週間位かかるけど
どうする?」

そこで「直ぐ使う予定はないから2週間かかっても構わないよ」
返送費用の事も連絡頂戴よと思いながら待っていると

「どうしてほしいのか、良く判らないからはっきりしてくれよ。
ディスカウントの希望があれば言ってくれよ、そしたらLは手元に置いておけるぜ」

みたいな連絡がきました。
なんで私がディスカウントに弱いって知ってるんだあ?と思いながら関税の払い戻しは
無理だからどうしよう、とちょうど悩んでいたので、

「じゃあ今回はディスカウントで、Mは次回の買い物の時に買う事にするよ」

ということで、結局$93.95
サイズが大きいんだけどどうしよう?

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの

2012年02月01日

年始の散財 その6

一昨年、買えなかったもう一つはMSRのリアクター。

今回も同じく品切れになりました。
お湯沸かして、アルファ米とカップ麺作る位しかやらないから何でもいいんですけどね。

さんざん探してEASTON の CTR-70を購入したショップにPRIMUSのEta Soloが
安くあったので購入。
フットレストもハンギングデバイスも同梱なのでテントの中でお湯を沸かすには最適だあ
と納得させて購入の $69.45

自分のもの意外もたまには購入します、The North Face Resolve Jacket - Boys'
お兄ちゃんとお揃いの $38.97×2着です。

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの

2012年01月31日

年始の散財 その5

一昨年のXmasSALEで買い物カゴに入れていたのに、いざ決済しようとしたら
品切れで買えなかったものが2つありました。

今年こそはと、かごに入れていたのにまたしても品切れに・・・
意地になって他のショップを探し回りなんとか入手したEastonのトレッキングポール
CTR-70です。

今使っているLEKIがくるくるタイプですが、なかなかロック出来ないことが多くなってきたので、
パチンタイプに変更です。
まあ、中のパーツを交換すれば治ったとは思いますけどね。

エクステンショングリップと、EASTONのフルカーボンというのに憧れがあったのですが
届いてみると結構ボリュームがあります、素っ気ないLEKIもよかったかなあと思いますがもう売って
しまいましたよ、ヤフオクで5,000円。
CTR-70は$89.00なので差し引き・・・安いです!


  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの

2012年01月30日

年始の散財 その4

Posiwire Quickdraw - 12 cm

なぜ6本ではなく5本にしたのか?

自分でも不思議な$10.36×5本です。

  


Posted by たっつー at 22:51Comments(0)お買いもの

2012年01月29日

年始の散財 その3

通販経験がそれほど豊富なほうでは無いですが、まだ大きな失敗はしていません。
そろそろ話のネタに、失敗してみようかなあと思い、通販で買ってはいけないと
思っていた靴を買います。

それも現物を見たこともないモデルです。
近所のお店で試履きすればいいのでしょうが、SALE最終日なのでそんな余裕もありません。

久しぶりに現物が届くまで、失敗したかなあ?の醍醐味を満喫しましたよ。

LA SPORTIVA のBoulder X です。


小さめの靴を買ってしまう習慣があって、いま持っている夏靴はどれも行程が長いと
下りでつま先が痛くなってしまうのですが、
今回は実にいいフィット感でびっくりな$83.95でした。

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(2)お買いもの

2012年01月28日

年始の散財 その2

ザックに入れていけるランタンはこれしか持っていませんでした。
バックパックでの初テント箔、徳澤園に持っていきましたが重かったので
それ以来使っていません。
まあ、一人ならヘッデンで十分です。


今回のまとめ買いでLEDランタン購入です。


1年ほどまえ、Panasonicのこのランタンを狙ってましたが、高価なので購入せず。


AEONのレジの横にあったブリスターパックのこれにほぼ決めていましたが
直ぐ要るのものでもないので、購入しないまま時間が経って


今回安かったのでやっと購入、$23.92です。
オートキャンプのテント内で使っている、戴きもののLEDランタンもありますが、
これをザックに入れると他がなにも入らなくなります。

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの

2012年01月27日

年始の散財 その1

年末年始、びっくりするくらい何もしませんでしたが
このままでは世界経済が低迷してしまうので、海外通販することにしましたよ。

今年は、自立式の軽量テントが必要になりそうな気がしたので
まずシングルウォールテントを購入。
後で気付いたのですが、自動的にフットプリントがサービスされたようです。

X`mas&NewYears SALEでいろんなサイトからまとめ買いするので
転送サービスを利用したところ転送屋さんからメールが届きました。

ご到着商品の中に価格のない物がございます。
HiLight Ground Cloth --- @0 x 2
商品金額を正確に申告する必要がございますので価格を確認できます関連サイトの情報をご提供いただきますようお願いいたします。金額が確認できる明細書(Paypal等)をファイル化(PDF/JPG等)しメールにご添付下さいますようお願い致します。


慌てて、0$の明細書を添付して無償で戴いたものである旨連絡しましたが

お世話になっております。
無償の物であっても通関時で正式価格を申告する必要がございます。
弊社で調べました所、$44.95となっておりましたのでこの値段で申告する事になります。
この場合は、弊社で価格を入力させていただきますのでお知らせ下さい。

弊社での破棄、又は返品という選択もございますが、返品の場合返品手数料・送料はお客様負担となりますのでご了承いただけますようお願い致します。


ただで貰ったものをなんで、返品手数料・送料負担して返品するのさ!ということで
$44.95で申告してもらいました。

フットプリントの値段を聞かれたら311円だったと言うことにしておきます。聞かれないか!?
$44.95X個人用品特例60%X(消費税5%+関税10%?)X77円/$=311円

  


Posted by たっつー at 06:30Comments(0)お買いもの