2010年09月08日
初 八ヶ岳 その4!
皆さんと別れて、ここからはソロです。
昨日ネット張りをした場所にくると今日は富士山が良く見えました。
スタッフの方に、この後横岳に行こうと思っている事を告げると
「天気がいいから是非行ってくださいよ、鎖場に気を付けて!」
と言われるまで鎖場があるって知りませんでした。
判り難いですが、諏訪湖も綺麗に見えています。
慣れない鎖場は怖いです、体が硬いから・・・
横岳、登頂!
更に赤岳方面に向かいます。
途中のピークで休憩していると
ガスが揚がってきたので、引き返します。
梯子もありました。
登りは、お花を見ながらゆっくり行きます。
やっと硫黄岳山頂まで戻ってきて、
今朝、戴いたお弁当を戴きます。
ちょっと前に出て写真を撮ると、怖いです。
ヒュッテ夏沢が見えてきました。
ヒュッテ夏沢で休憩していると蝶が寄って来ました。
蝶には空かれてるみたいです。
樹林帯に戻って、
夏沢鉱泉で温泉を戴いて、初八ヶ岳終了です。
お世話になった皆さんありがとうございました。
昨日ネット張りをした場所にくると今日は富士山が良く見えました。
スタッフの方に、この後横岳に行こうと思っている事を告げると
「天気がいいから是非行ってくださいよ、鎖場に気を付けて!」
と言われるまで鎖場があるって知りませんでした。
判り難いですが、諏訪湖も綺麗に見えています。
慣れない鎖場は怖いです、体が硬いから・・・
横岳、登頂!
更に赤岳方面に向かいます。
途中のピークで休憩していると
ガスが揚がってきたので、引き返します。
梯子もありました。
登りは、お花を見ながらゆっくり行きます。
やっと硫黄岳山頂まで戻ってきて、
今朝、戴いたお弁当を戴きます。
ちょっと前に出て写真を撮ると、怖いです。
ヒュッテ夏沢が見えてきました。
ヒュッテ夏沢で休憩していると蝶が寄って来ました。
蝶には空かれてるみたいです。
樹林帯に戻って、
夏沢鉱泉で温泉を戴いて、初八ヶ岳終了です。
お世話になった皆さんありがとうございました。