ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月22日

オガワの椅子を修理しました!

オガワの椅子が壊れたので修理しましたよ。
4月24日のosB2周年の時、オガワの椅子のリベットが飛んでしまいました。

これは、飛んでない逆サイド側のリベットです。

G/Wどうしようか、修理に出したら時間が掛かるんだろうなあ、と思いながら
多分、製造工場が一緒だと思われる、みーすけさんのcolemanの椅子を見ると同じ箇所が
ボルトとナットで留めてありました。
この手があったか!と思い4月29日に、montbellのリペアシートを買った後ホームセンターで
ボルトを購入しましたが、適当な性格が災いして径が大きく使えませんでした。

メモ代わりに撮った写真なので判り難くてすいません。

5月3日、トライ&キャリーの帰りにボルトを交換して貰い無事修理完了です。

先日、オガワの方とお話する機会があり「修理期間はどれ位かかるんですか?」
と聞いたら「ご自分で、ボルトを使って修理するのをお勧めしているんですよ。」と
言われてましたよ。  


Posted by たっつー at 22:24Comments(2)