2011年10月19日
バッテリー?
朝、セブンイレブンに寄ってブレンドコーヒーを飲みながら時間をつぶす事があります。
この日(金)も、エンジン切ってi PHONEで新聞を読んで、そろそろ行こうかなあとキーを捻りますが
うんともすんともいいません?
今朝、駐車場出るときはなんとも無かったのに???
20分でバッテリーがあがったの?
とりあえず車を置いて歩いて会社へ、これはバッテリー交換かあ。
夕方、他の車とブースターで繋いでみますがやっぱり駄目です、
ブースターケーブルが細いからかなあ?
車屋さんに来てもらってジャンプスターターで始動。
その後1時間ほどエンジンかけっぱなしにして自宅の駐車場に到着、
一旦エンジンを切って再始動を試みますが全然駄目!
これダイナモじゃないの?うわっ、いくら掛かるの・・・
土曜日の朝、車屋さんに持っていかないといけないんだけど、どうやって持っていこう?
まず歩いて行って、代車を借りてきてエンジン掛けて、代車おいて自分の車を持っていって歩いて帰ってくるか。

何でそんな事思ったのか、今思うと不思議ですが、車預けるにあたり車が汚れてるのはいいけど
バッテリー端子が汚れてるのは恥ずかしい様な気がしてワイヤーブラシで端子を磨いて・・・
車屋さんに向かって歩く前に、念のためキーを捻ったら何事も無かった様に始動しました。
状況説明に、車屋さんには行きましたが、こんな事あるんですか?
でも寒くなったらまた心配です。
この日(金)も、エンジン切ってi PHONEで新聞を読んで、そろそろ行こうかなあとキーを捻りますが
うんともすんともいいません?
今朝、駐車場出るときはなんとも無かったのに???
20分でバッテリーがあがったの?
とりあえず車を置いて歩いて会社へ、これはバッテリー交換かあ。
夕方、他の車とブースターで繋いでみますがやっぱり駄目です、
ブースターケーブルが細いからかなあ?
車屋さんに来てもらってジャンプスターターで始動。
その後1時間ほどエンジンかけっぱなしにして自宅の駐車場に到着、
一旦エンジンを切って再始動を試みますが全然駄目!
これダイナモじゃないの?うわっ、いくら掛かるの・・・
土曜日の朝、車屋さんに持っていかないといけないんだけど、どうやって持っていこう?
まず歩いて行って、代車を借りてきてエンジン掛けて、代車おいて自分の車を持っていって歩いて帰ってくるか。
何でそんな事思ったのか、今思うと不思議ですが、車預けるにあたり車が汚れてるのはいいけど
バッテリー端子が汚れてるのは恥ずかしい様な気がしてワイヤーブラシで端子を磨いて・・・
車屋さんに向かって歩く前に、念のためキーを捻ったら何事も無かった様に始動しました。
状況説明に、車屋さんには行きましたが、こんな事あるんですか?
でも寒くなったらまた心配です。
Posted by たっつー at 22:29│Comments(0)
│ROVER
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。