2011年07月01日
SweetGrass HUNTER TENT その1
6月25日、くう☆なちゅさんにお誘い頂き久し振りに北軽井沢のSweetGrassに
行って来ましたよ。
久し振りで、どーもすいません!

受付をしたら、「チューブでバター1/3」を戴きました。
ちょうど買い忘れていた為大喜びです、頂いてばかりですいません。

ちょっとだけセンターハウスを覗いて早速サイトへ!

今回は HUNTER TENT 3 です。

TENTの内部、広いですねえ。

ストーブの煙突接続部分、よく見ておかないと

煙突は二重になっていて直接熱が伝わらないようになっています。

Cabela's のUltimate Alaknak™ Tent 12ftx12ftです。
このシリーズ13ftx27ftって言うサイズもありますよ。

サイトも広いですねえ。

焚き火のグリルと鋳鉄のトライポッドを使う事が今回の無料モニターの条件だったので
オーバルのダッジオーブンを持ってきてローストチキンでも作ろうと思っていましたが・・・

久し振りのキャンプに、くう☆なちゅも楽しそう、かな?

お昼は、途中買い出したお惣菜で済ませました。

タープ側にも電源があり、念のため持ってきた電球が活躍できました。

望遠鏡を持ってきたようですが・・・

今回は使えないでしょう、後ろの星座表も出番なしです、多分。

キャンプ久し振りなんでいろんな道具を引っ張り出してきましたが
こんなに、くすんでたかなあ?

壁の棚はフリスビー置き場になっていますが、

くう☆なちゅさんちの棚、正しい使い方です!

「くるくる」があるじゃないですかあ、これでダッジオーブンの出番はなしです。

まだまだ、続きます。
行って来ましたよ。
久し振りで、どーもすいません!
受付をしたら、「チューブでバター1/3」を戴きました。
ちょうど買い忘れていた為大喜びです、頂いてばかりですいません。
ちょっとだけセンターハウスを覗いて早速サイトへ!
今回は HUNTER TENT 3 です。
TENTの内部、広いですねえ。
ストーブの煙突接続部分、よく見ておかないと
煙突は二重になっていて直接熱が伝わらないようになっています。
Cabela's のUltimate Alaknak™ Tent 12ftx12ftです。
このシリーズ13ftx27ftって言うサイズもありますよ。
サイトも広いですねえ。
焚き火のグリルと鋳鉄のトライポッドを使う事が今回の無料モニターの条件だったので
オーバルのダッジオーブンを持ってきてローストチキンでも作ろうと思っていましたが・・・
久し振りのキャンプに、くう☆なちゅも楽しそう、かな?
お昼は、途中買い出したお惣菜で済ませました。
タープ側にも電源があり、念のため持ってきた電球が活躍できました。
望遠鏡を持ってきたようですが・・・
今回は使えないでしょう、後ろの星座表も出番なしです、多分。
キャンプ久し振りなんでいろんな道具を引っ張り出してきましたが
こんなに、くすんでたかなあ?
壁の棚はフリスビー置き場になっていますが、
くう☆なちゅさんちの棚、正しい使い方です!
「くるくる」があるじゃないですかあ、これでダッジオーブンの出番はなしです。
まだまだ、続きます。