ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月11日

今月も2.1

12月4日の研修を食事以外の事も。

朝マックした、スワンガーデンからの眺めですが
松本からのそれと違い常念乗越がよく見えます。
今回は「冬山の登山計画、装備、食料、天気図のよみとり」です。
海抜766m、家より160mほど高いようです。
1日目、唯一の屋外実習ビーコンの使い方です。
マイビーコン持参の方も何名かいらっしゃいました。
5日の朝、北アルプスが綺麗に見えました。
研修終了後、隣の山岳博物館に寄るとカモシカがいましたよ。
結局、中には入らず。

築地から参加していた方がアルディーズのパンツを履いていたので
話しかけると「EDGE AND SOFAにも置いてありましたよ」
と教えてくれたので帰りに寄ってみました。
今年、松本にオープンした、ボルタリングパーク&セレクトショップです。
ボルタリングの見学もさせてもらいましたが、
アルディーズは地味なものしか置いてませんでした、残念!

まだ時間がはやいので近所のアウトドアショップに寄ると、
「こんにちは、他にも沢山きてますよ」と女性の方に話しかけられました。
結局、同じ研修を受けた方7名にこのお店でお会いしまいた。
みなさん早速冬山に備えての装備を購入に来たようですが
ただでさえ高い山道具が冬用は更に高い為、私は何も買わずに撤退です。
  


Posted by たっつー at 22:05Comments(2)長野県山岳総合センター