ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月30日

初冬山! 天狗岳

12月23日、天狗岳に行ってきました。
渋御殿湯から入り黒百合ヒュッテに到着、薪がきれいに積んであります。
今回は日帰りですがいつかこの薪の風下で天泊したいものです。
装備を整えて天狗岳へ出発です。

稜線に出たあたりから強風に襲われます。
なんとか風の弱いところを探して暫し休憩です。
海老フリャーの尻尾が沢山あります。
東天狗登頂!今回はここで引き返しますよ。
下りはあっと言う間、使い慣れない屈折光学系のコンデジを持っていったら
レンズに手袋の指が掛かった写真を量産してしまいました。
この辺はシリセードで更にあっと言う間です。
ヒュッテに到着、300円の休憩代(お茶付き)を払ってお昼にしました。
今回は、長野県山岳総合センターの研修で知り合った皆さんに同行させて
戴きました、貴重な経験をさせて戴きありがとうございました。

寝坊して集合場所を急遽変更してもらったり、皆さん12本爪と
ピッケル持参の中軽アイゼンで参加してご心配お掛けしましたが
楽しかったです。

途中、杉田講師にもバッタリお会いしましたよ。  


Posted by たっつー at 13:27Comments(0)山登り