2010年04月19日
白馬コルチナスキー場に行ってきました!
4月3日、白馬コルチナスキー場に行ってきました。
今シーズンの営業は明日までですが・・・
吹雪いています。
リフトに乗っても、結構吹雪いていますねえ。
歩くのもやっとですが、ギブスのお陰でスキーはできます。
15時位から晴れてきました!
頂上からの眺めです。
慣れない場所なので山の名前が全然判りません。
昔買ったカービングの板で殆ど使っていなかったのですが
今回やっと(今頃)カービングターンが判った様な気がしました。

ホテルのロビーで休憩のあと、リフト券に17時までと書いてあったので
さあ、あと1時間滑るかとチビとリフトに向かうと今日は16時終了で一本も乗れず!
納得いかない様子のチビは、リフト係りに交渉すべきだと言いますが
乗り場には今日の運転は16時までと書いてありました。
もうちょっと滑りたいなら、ここを歩いて登ってみろよ
と言うと板を担いで登りだしました。
10m位は登るのかと思ったら、まだまだ登ります!
結局、一番上まで登りました。
今日で、3回目ですがなかなか上手く滑ります。
滑り足りないようですが、日も暮れだして帰路につきます。
スキー場に向かう途中で気になったショップがあったので帰りに寄ってみたら
小さいけどなかなか面白いショップでSALEもやっていました。
安かったので頑張ったチビにマーモットのダウンジャケットを買ってやりました。
何で買ってもらえたか判って無いと思いますが・・・
いいサイズが有ったと思ったら、ママが直ぐ小さくなるからとだぼだぼのに替えてしまいました。
825FILLってあるんですねえ。50FILL単位なのかと思ってました。
今シーズンの営業は明日までですが・・・
吹雪いています。

リフトに乗っても、結構吹雪いていますねえ。

歩くのもやっとですが、ギブスのお陰でスキーはできます。

15時位から晴れてきました!

頂上からの眺めです。
慣れない場所なので山の名前が全然判りません。

昔買ったカービングの板で殆ど使っていなかったのですが
今回やっと(今頃)カービングターンが判った様な気がしました。

ホテルのロビーで休憩のあと、リフト券に17時までと書いてあったので
さあ、あと1時間滑るかとチビとリフトに向かうと今日は16時終了で一本も乗れず!

納得いかない様子のチビは、リフト係りに交渉すべきだと言いますが
乗り場には今日の運転は16時までと書いてありました。

もうちょっと滑りたいなら、ここを歩いて登ってみろよ
と言うと板を担いで登りだしました。

10m位は登るのかと思ったら、まだまだ登ります!

結局、一番上まで登りました。
今日で、3回目ですがなかなか上手く滑ります。
滑り足りないようですが、日も暮れだして帰路につきます。

スキー場に向かう途中で気になったショップがあったので帰りに寄ってみたら
小さいけどなかなか面白いショップでSALEもやっていました。
安かったので頑張ったチビにマーモットのダウンジャケットを買ってやりました。
何で買ってもらえたか判って無いと思いますが・・・
いいサイズが有ったと思ったら、ママが直ぐ小さくなるからとだぼだぼのに替えてしまいました。
825FILLってあるんですねえ。50FILL単位なのかと思ってました。

Posted by たっつー at
23:53
│Comments(4)