2008年12月14日
CDチェンジャーを載せました!
12月6日。15年位前にFC3Sに乗っているときに買ったCDチェンジャーが自分の部屋(倉庫?)に転がっていたのでROVERに載せました。ヘッドユニット交換と同時にやりたかったのだけど、BUSケーブルと、RCAケーブルがどうしても見つからなくて一週間後になってしまいました。
ステップワゴンを買ったときに一瞬だけ載せていた事を思い出しケーブルの脱着に、今週は2台のヘッドユニットを取り外しました
ESP(データを半導体メモリに蓄積して音飛び防止する機能)、やCDのタイトル、曲名を表示する機能もないし、大体古すぎて動くかどうか不安でしたが問題なく動きました。
10年位前までは使っていて、当時はSt.GIGAでヒットチャートの曲をフルコーラス、Bモードで放送しておりそれをいったんDATに録音して編集後CD-Rに焼いていたのですが、そのCD-Rが挿入されていて懐かしく聞きました。曲も懐かしかったけど、やっぱりオーディオはいいなーという事で招待状を貰っていたオーディオフェアに行きました。
ウッドホーン内臓ジンガリのツウェンティー1.12 1台1,365,000円の視聴会に参加させて頂きましたが、ここまでくると「いい音ですね」以上の事はわかりませんね。
ステップワゴンを買ったときに一瞬だけ載せていた事を思い出しケーブルの脱着に、今週は2台のヘッドユニットを取り外しました

10年位前までは使っていて、当時はSt.GIGAでヒットチャートの曲をフルコーラス、Bモードで放送しておりそれをいったんDATに録音して編集後CD-Rに焼いていたのですが、そのCD-Rが挿入されていて懐かしく聞きました。曲も懐かしかったけど、やっぱりオーディオはいいなーという事で招待状を貰っていたオーディオフェアに行きました。


Posted by たっつー at
17:55
│Comments(0)
2008年12月14日
夏に買って来た焼酎!
8月に車で鹿児島に行った時に焼酎を一升瓶で6本買ってきました。
3本セットを2セットです。
買い込んでいた、アルコール類が無くなったのでやっと開封しました。早速今夜から熱燗です。
一枚目の瓶が半分しかないのは飲みやすい様、小瓶に移し変えた為です。
たしか、6本で13,000円位だったと思いますが、安かったのか、高かったのか?
この3本を飲み終わり、次のセットを開封するときには、そちらの画像もUPしたいと思います、微妙に組み合わせが異なっていたと思いますので。
3本セットを2セットです。

一枚目の瓶が半分しかないのは飲みやすい様、小瓶に移し変えた為です。


Posted by たっつー at
17:20
│Comments(0)