ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月07日

WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3

3月14日、WHITE BIVVY最終日です。って2日しかないですけど。
快晴、ソウロも良く乾いています。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
10/11年モデルのライトニングアッセントはステップインになるみたいです。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
嘘です、改造したのを見せてもらいました。
真剣に、自分も造ろうかなと思って調べてしまいました。
SHIMANO撤退でブーツとビンディングが結構安く売ってましたが、
ボードやらないから意味ない事にやっと気づき思い留まりました。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
何もしなくても気持ちいいい朝です。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
空も綺麗な色になりました。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
トナカイクッキーが残ってました。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
アルタイの中に、朝ごはんの準備が整いました。
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
朝ごはんです、パスタ入りミネストローネ、クスクス入りオムレツ、フルーツヨーグルト、シリアル、
バナナ、苺、コーヒー、紅茶です。
隣の方のを写させてもらいました。
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
パスタはトナカイ型です。
金曜の夜に久しぶりにフィールドライフを引っ張り出してみていたら
「憧れて、銀世界の楽園へ」の記事の中にフィールドライフ特性チタンロッキーカップ
シェラカップより深くて食器に最適。
との記載があったので、家にもフィールドライフロッキーカップあったなあ
探して持っていこう、と思って持って来たら大活躍!
初めて気がつきましたが、家のもチタンでした。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
朝ごはんは雪のテーブルに座って食べます。
大家族みたいですねえ。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
天気がいいときにみるアトラスもいいです。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
ここからバックカントリースタートです。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
今日もビスコッティを戴きましたよ。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
バルサミコチキンのサンドイッチをお弁当につくってもらいました。
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
アクティビィーから戻るとスタイリングに使った道具が
撤収して有りましたが、すごい量ですねえ。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
最後は、スノーフラッグです。
1位は今秋発売予定のHILLERERG ULタープ20(赤)でした。
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
山田牧場って書いてある所のリフトに乗って、山田温泉スキー場までバックカントリーして
車で戻ってくるのを、2回やらせて貰いました。
大した距離じゃ無いんですけど、なにぶん10年振りのスキーなので
足ががたがたです。
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
大分前にHNK-hiで井上陽水の特集をやっていて録画して有りました、
5時間位だったんですけどこんな長い番組みる機会が無くて今回往復の車中で見ることに
しましたが・・・
やっぱり全部見れませんでした。WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3



最新記事画像
G/W 唯一の山行!
G/Wの事!
京都 その2
京都 その1
碌山忌 その3
碌山忌 その2
最新記事
 G/W 唯一の山行! (2012-07-11 06:30)
 G/Wの事! (2012-07-10 06:30)
 京都 その2 (2012-06-20 06:30)
 京都 その1 (2012-06-13 22:33)
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)

Posted by たっつー at 23:55│Comments(4)
この記事へのコメント
わあ~^^
2日目は快晴ですね。
至れり尽くせりで!!
テントやシュラフも用意してくださるのですか?
Posted by レオママ at 2010年04月08日 08:12
お久しぶりッス。

これホント行きたかったんですよ~!
すべての写真にヨダレたらたらです。
Posted by BINGO☆ at 2010年04月08日 10:14
レオママさん

テントは無料貸し出ししてもらえます、
しかも設営、撤収付き、つまり寝るだけです

シュラフは有料ですが貸してもらえますよ
シュラフカバーを持っていきましたが無くても
全然平気でした。
酔ってたからですかねえ?
Posted by たっつー at 2010年04月08日 22:04
BINGO☆さん

お久しぶりです。
海には行かず、まだまだ山にいきますよお!
来シーズンはBINGO☆さんの企画でお願いしますよ。
Posted by たっつー at 2010年04月08日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WHITE BIVVY2010に行ってきました。その3
    コメント(4)