ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月15日

outsideBASEに行ってきました!

11月21日、outsideBASEに行ってきましたよ。
先週タイヤ交換したけど、全く雪はありませんでした。

みーすけさんアメリカ土産のドラゴンフライ、私にもお土産戴きありがとうございました。
outsideBASEに行ってきました!
で、奥の武井君の上に載っているのが私が初めての料理に挑戦しようと準備中のゆで卵です。
燻製と、豚のコーラ煮に入れるはずでしたがゆで卵の剥き方が拙いとの理由で全部家内にやられてしまいました。
次回はソロキャンプの時やる事にします。
outsideBASEに行ってきました!
ここに来るといつもこんな写真を撮っちゃいますねえ。
outsideBASEに行ってきました!
ケンズバーに行って、いつものように知らない人に話掛けてうちのサイトに遊びに来てもらいました。
寸胴鍋にポトフまで持ってきて戴きみんなで美味しく戴きましたよ、全然知らないで話しかけたのですが〇〇/3LDKさんでした。
outsideBASEに行ってきました!
2日目に続きます。



最新記事画像
G/W 唯一の山行!
G/Wの事!
京都 その2
京都 その1
碌山忌 その3
碌山忌 その2
最新記事
 G/W 唯一の山行! (2012-07-11 06:30)
 G/Wの事! (2012-07-10 06:30)
 京都 その2 (2012-06-20 06:30)
 京都 その1 (2012-06-13 22:33)
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)

Posted by たっつー at 00:05│Comments(8)
この記事へのコメント
おはよーございます!

OSB、おかげさまで楽しかったです~。
我が家でテント購入計画が進んでおります(今度は大きいのです・・)。
クリスマス会でアドバイスをおねがいいたします!

KAVUの写真、大丈夫だったようで良かったです。
バラバラコピーでごめんなさい!
頼れるたっつーパパ、この前ママがのろけてましたよ~(^0^)!
さすが九州男児。ウチの九州男児は???です。
Posted by あんどーまま at 2009年12月15日 09:50
先日は、たっつー家にいろいろと、
お世話になってしまい…
ありがとうございました^^

いつもたっつーさんのサイトは沢山の人が集まって来る
魅力あるサイトですよねぇ~^^
これからも宜しくお願いしますう~
Posted by レオママ at 2009年12月15日 21:48
今度は前回を上回る寒さのようですね。
またお世話になります!!

我が家は初の雪中キャンプになりそうです。
一応ストーブも持って行きますが・・・

真っ白な雪の中で皆で楽しく過ごせる、キャンパー
冥利に尽きます。
Posted by みーすけ at 2009年12月15日 22:09
あんどーままさん

この間の清掃登山では小さいテントを張ってうちでも
初めて別居泊をしてみました、なかなかいいですねえ。

大きいテント!是非思い切っちゃって下さい!!
Posted by たっつー at 2009年12月15日 22:12
osBが本当に楽しくなったのは、一周年でレオママさんに
お会いしてからです。
こちらこそありがとうございます。

その時、「久し振りですうぅー」と挨拶して戴きましたが
前回いつあったかは全く判りません・・・
(酔っていたので、多分)
Posted by たっつー at 2009年12月15日 22:22
みーすけさん

気温が下がるとドラゴンフライが大活躍ですねえ。
うちはPowermaxに詰め替えるガスをプレミアムガスに
して乗り切ろうと思います。セコイッ!

冬用タイヤにするとなんかワクワクしますよねえ。
私をスキーに連れてって、の三上博史じゃないですけど。
Posted by たっつー at 2009年12月15日 22:35
御無沙汰しております!いや~先日は色々と御馳走さまでした!
12月はOUTSIDE行けないんですが1月の中旬に行こうかな~?
と思ってます!またお会いできれば酒盛りしましょ~!
Posted by SHINGO/3LDK at 2009年12月25日 05:37
SHINGO/3LDKさん

X`mas早朝の書き込みありがとうございます。
年末年始はoutsideで過ごす予定で、年明けも暫くはいるつもりですが中旬まではいないと思います。
是非またお会いして酒盛りしたいですねえ~!
Posted by たっつー at 2009年12月27日 02:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
outsideBASEに行ってきました!
    コメント(8)