ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月28日

ガルヴィー キャン合いに行ってきました!

10月3~4日、新富士キャンプ場で開催された、キャン合いに行ってきました。
(09秋CAMPその4)
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
今回は、新富士バーナーの協賛でSOTO製品を無料で貸して貰えます。
まずは、ステンレスダッジオーブン。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
マイクロレギュレータストーブ&ガスカートリッジ
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
受付で貰ったキャンベルのクラムチャウダーをSOTOのレギュレータストーブで料理して、お昼にしました。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
使用感は開発部の皆さんと、夜飲みながらお話させていただきましたが、せっかく貸して頂いたので一言書かせてもらうと・・・
気温も低くなかったので機能的には問題ありません(私の使い方ではどこのストーブを使ってもまず問題ないと思います。)でしたが、
ワイヤー製のバルブノブの折りたたみ感が絶妙でした。
あと、ほんの少し軽い力で畳めたら買っちゃいそうでした。
SPのGIGA POWER WG STOVEなんか、たまに外れちゃいますもん。

ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
専務さんがSOTOのバーナーを使ってトンボ玉作りの実演をしてくださり。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
子供にも作らせてくれました。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
何時になく真剣な表情です。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
2010年新製品のマルチストーブ
ノズル交換なしで、液体燃料とOD缶が使えるそうです。
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
SweetGrass HUNTER TENT その6
SweetGrass HUNTER TENT その5
SweetGrass HUNTER TENT その4
SweetGrass HUNTER TENT その3
SweetGrass HUNTER TENT その2
SweetGrass HUNTER TENT その1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 SweetGrass HUNTER TENT その6 (2011-07-06 22:27)
 SweetGrass HUNTER TENT その5 (2011-07-05 23:06)
 SweetGrass HUNTER TENT その4 (2011-07-04 21:41)
 SweetGrass HUNTER TENT その3 (2011-07-03 20:23)
 SweetGrass HUNTER TENT その2 (2011-07-02 20:23)
 SweetGrass HUNTER TENT その1 (2011-07-01 20:23)

この記事へのコメント
イベント系キャンプ、楽しそうですね。
イベントがあると、行ったことのないキャンプ場に行ったり、普段は向かわない方面に行ったり出来ますしね。

それにしても、毎週のキャンプ、タフです。尊敬です。
Posted by tomok at 2009年10月28日 01:18
tomokさん、こんばんは

新富士オートキャンプ場は初めてでしたが、結構同じ方面しかいってないんですよねえ。
北軽井沢と、富士五湖周辺と、その途中ですか。

あ、春と秋は集中して行きますが夏はあんまり行かないので年間通すと数少ないんですよ。
Posted by たっつーたっつー at 2009年10月28日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガルヴィー キャン合いに行ってきました!
    コメント(2)