ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月22日

いなかの風に行ってきました。その1

11月22日から2泊3日でいなかの風に行ってきました。
子供の自転車を2台持っていきました、キャリアにはもう1台積載できるのですが自分の自転車はMTBなのに、今26x1.00のタイヤをはかせているので今回はパスです。
いなかの風に行ってきました。その1
今回は2泊3日何もしないで殆どこの場所に座ってすごしました、露天風呂が終了していたのは残念でしたが、近くて噂通り良いキャンプ場でした。
いなかの風に行ってきました。その1
受付の時間が長いらしいのでチェックイン30分前の12時半に到着しましたが既に受付が混雑していて、「先に設営していて下さい」といわれて準備を始めましたが、なんとパープルストーブの備品一式(フットポンプ、三脚、ロート、風防)をROVERの中に置き忘れている事が発覚。15秒位パニックに陥り一瞬取りに帰ろうかとさえ考えました。
しかし、今回は自転車を持ってきたので自転車用のポンプがあります、米式バルブ用に変換しご覧の通り無事点火する事ができました。
いなかの風に行ってきました。その1
夜もリビングシェル内は26度をキープして快適に過ごせました。
(朝5時に起きたときは-2度でした。)
いなかの風に行ってきました。その1

ヒーターの支柱の裏のナットが、一つ無くなっていたので補充しました。
いなかの風に行ってきました。その1
このナットは古い旧JIS規格になっています。
もしかしたら最近のロットは規格が異なるかもしれませんが。



いなかの風に行ってきました。その1




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
SweetGrass HUNTER TENT その6
SweetGrass HUNTER TENT その5
SweetGrass HUNTER TENT その4
SweetGrass HUNTER TENT その3
SweetGrass HUNTER TENT その2
SweetGrass HUNTER TENT その1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 SweetGrass HUNTER TENT その6 (2011-07-06 22:27)
 SweetGrass HUNTER TENT その5 (2011-07-05 23:06)
 SweetGrass HUNTER TENT その4 (2011-07-04 21:41)
 SweetGrass HUNTER TENT その3 (2011-07-03 20:23)
 SweetGrass HUNTER TENT その2 (2011-07-02 20:23)
 SweetGrass HUNTER TENT その1 (2011-07-01 20:23)

この記事へのコメント
無事にストーブ点火できてよかったですね。
それにしても26℃ですか、結構あたたかくなりますね。参考になります。うちもストーブ考えなくちゃ。
続きも楽しみにしています。
Posted by ばじるばじる at 2008年11月26日 21:56
事情があって12月20日まではキャンプに行けなくなりました。
その事情も含めて、今回のキャンプをネタにあと数回ブログにアップしたいと思いますのでお付き合い下さい。
Posted by たっつーたっつー at 2008年11月26日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いなかの風に行ってきました。その1
    コメント(2)