ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月23日

美ヶ原!

4月3日、近所の山へ山登りに行きます。

よもぎこば林道は冬季閉鎖中ですが行けるところまで行ってみます。

県民の森キャンプ場まで行きたかったのですが直前で閉鎖、車が沢山停まっていましたがハンターの皆さんでしょうか?
みんな四駆で無線機が積まれていました。
念の為に持っていったわかんですが、いきなり大活躍です。
県民の森にある登山口まではつぼ足ではしんどかったです、
登山道は大丈夫でしたけど。
キャンプ場のベンチで朝御飯です、まだ開局申請中で送信は出来ませんが
レシーバーとして無線機を持って来ました。
FMを聞いただけですけどね。
登山道にだけ雪が残っていますよ。
先月末に登った鉢伏山が途中見えましたが扉温泉からのルートが
どのラインなのかが良く判りません。
急坂方面に進んで行くと、
30頭ほどの鹿が目の前を走っていくのが見えましたよ。
まさに鹿牧場です。

美ヶ原の鉄塔群です。
雪上車の無限軌道跡です。
穂高連峰も鹿島槍も見えていましたが、ホワイトバランスの設定を誤っていたのでこの後の写真は無しです、残念!  


Posted by たっつー at 22:49Comments(0)山登り