2011年01月06日
年末年始の事 その3
元旦の朝です。
餅つきの準備が進む中、初日の出を観に向かいます。

WBの設定がおかしいのでこの辺の写真は色味が変です。
キャンプ場前のシャモニーだかモンブランだかの通りを登っていくと
北麓公園の駐車場から日の出が見えましたよ。
センターハウスに戻って、餅つき開始までは・・・
書初め、「富士山が噴火しませんように」
大きなカンバスに思い思いに描いていきます。
たっつー作、中居画伯ばりの兎です。
今回最初に2泊したトレーラーダイニング
搗きたてお餅の配給待ちです。
搗きたては伸びる伸びる。
3回目ともなると大分慣れてきました。
一旦ゆっくりと場内散策です。
オートキャンプサイトの端まで行ってみました。
お昼は、美味しいローストビーフサンドでした。
次回に続きます。
餅つきの準備が進む中、初日の出を観に向かいます。
WBの設定がおかしいのでこの辺の写真は色味が変です。
キャンプ場前のシャモニーだかモンブランだかの通りを登っていくと
北麓公園の駐車場から日の出が見えましたよ。
センターハウスに戻って、餅つき開始までは・・・
書初め、「富士山が噴火しませんように」
大きなカンバスに思い思いに描いていきます。
たっつー作、中居画伯ばりの兎です。
今回最初に2泊したトレーラーダイニング
搗きたてお餅の配給待ちです。
搗きたては伸びる伸びる。
3回目ともなると大分慣れてきました。
一旦ゆっくりと場内散策です。
オートキャンプサイトの端まで行ってみました。
お昼は、美味しいローストビーフサンドでした。
次回に続きます。