2009年10月16日
近所の山!
8月23日、まつもと街中大道芸フェスティバルが開催されたので子供たちを「面白そうだから行ってくれば」と自転車で行かせて、
(後日届いた広報誌の表紙に載ってました、左上のヘルメットを被っている子供です)
自分は、近所のアウトドアショップで貰ったパンフレット「近所でお手軽に登れる山」に出ていた金松寺山に自転車で向かいました。
パンフレットの簡単な地図を頼りに向かったら道に迷って、埼玉だか名古屋だか判らないところに着きました。
何とか登山口まで来ましたが、登る気力がなくて今回はここで引き返します。
帰りは下りなので調子よく大道芸を覗きに行こうかななどと考えながら帰っていたら、自転車がパンク!
ガードレールにロックして車で回収する為に歩いて帰ります。
歩いてかえる途中発見したのがこれ、チャージマツダ787B 203号車のサイドポンツーンカバーと言うかドアですか?
なんでこんなところに?
昔マツダに乗ってた頃にマツダスピード主催のルマン報告会が六本木であって隊列を組んでチェーッカーを受ける写真のパネルに寺田陽次郎さんにサインをしてもらってことがあります。
あのパネルは何処にいたんだろう?
車で通ると気づきませんが街路樹にこんな実がなっています。
車でパンクした所にもどりますが、1時間以上歩いた距離もあっという間です。
カーナビで確認したら5.5Kmでした。
今週は久しぶりにいい運動をしました。
山には登っていないけど・・・
(後日届いた広報誌の表紙に載ってました、左上のヘルメットを被っている子供です)




ガードレールにロックして車で回収する為に歩いて帰ります。
歩いてかえる途中発見したのがこれ、チャージマツダ787B 203号車のサイドポンツーンカバーと言うかドアですか?
なんでこんなところに?
昔マツダに乗ってた頃にマツダスピード主催のルマン報告会が六本木であって隊列を組んでチェーッカーを受ける写真のパネルに寺田陽次郎さんにサインをしてもらってことがあります。
あのパネルは何処にいたんだろう?



今週は久しぶりにいい運動をしました。
山には登っていないけど・・・

Posted by たっつー at
00:24
│Comments(2)