ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月22日

夏季休暇の事、その2

帰省中にドライブした、自宅周辺のレポートです。
お寺に行った帰りに30mほど離れたところにある白玉醸造を覗きますが、今回も魔王はありません、いまだかって買えた事がありません。
夕方、ちょっと涼しくなったので市町村合併で町内になった花瀬公園に行ってみました。
解り難いかもしれませんが、川幅50m位ある川底が一面フラットな岩になっていて、春には両岸に桜が咲いてこの岩の上で桜祭りがあります。
向こうに見える橋をスタートにして先月ヒルクライムのロードレースが開催されたらしいのでコースを走って(車で)みます。
大分登って分岐がありました、そう大会名は「第1回鹿児島県照葉樹の森サイクルジャンボリー」でした。
右に行くと太平洋です。
キャンプ場もありましたが、利用者は(多分)居ませんでした。
路面に大会の跡が残っていました。
横着して車上から撮影したので見難くてすいません。
何も無い山道を走っていると急に立派な建物が見えてきます。
稲尾岳ビジターセンターです。
到着が17時を過ぎていたので閉館していました。
残念!
案内の看板だけ見て下山します。
のんびり下っていると猪が飛び出て来て、直ぐ後ろに瓜坊も居ましたが瓜坊は道路を横断できず飛び出してきた方の藪に引き返していきました。
直ぐ車を飛び降りて・・・
写した写真がこれです。
何がなにやらわからないですねえ。
  


Posted by たっつー at 22:38Comments(0)