ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月27日

SweetGrassの帰りです。

4月17日、SweetGrassの帰りです。
いつもはゆっくり撤収して15時位に帰るのですが、今回はコテージだったので
早く出発して寄り道しました。
まずは、お弁当を買って信州国際音楽村の近くに車を停めて昼食です。SweetGrassの帰りです。
次に岩谷堂観音に寄ります。
いつも、直ぐ近くの農産物直売所「あさつゆ」では休憩していて気になっていたのですが
初めて立ち寄りました。SweetGrassの帰りです。
すんごい急な階段を登ってゆくと、赤鬼さんと青鬼さんがのっかっているお社があります。SweetGrassの帰りです。
ここでも、さっきまでの北軽井沢の雪が嘘の様に桜が咲いています。SweetGrassの帰りです。
それでも、まだいつもより早いので松本城に行きます。
洋菓子屋さんで買ったシュークリームをカタツムリの椅子の上で食べます。SweetGrassの帰りです。
いつもと逆側の歩道を歩いたら、古本屋さんは松本城の形をしていました。SweetGrassの帰りです。



最新記事画像
G/W 唯一の山行!
G/Wの事!
京都 その2
京都 その1
碌山忌 その3
碌山忌 その2
最新記事
 G/W 唯一の山行! (2012-07-11 06:30)
 G/Wの事! (2012-07-10 06:30)
 京都 その2 (2012-06-20 06:30)
 京都 その1 (2012-06-13 22:33)
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)

Posted by たっつー at 00:23│Comments(2)
この記事へのコメント
先日はいつにも増して大変お世話になりました。
4月の後半であれだけ寒くなるとは驚きです。

SGの記事と今回の記事が一日違いというのも驚きですねー!
方や真冬、方や春真っ盛り。この季節は侮れませんね。

大阪へ帰るのは渋滞も全く無く順調でした。
渋滞の都心を抜けて千葉に帰るよりは精神的には良いですね。
Posted by みーすけ at 2010年04月28日 20:56
楽しい時間をありがとうございました。

遠路お疲れ様でした。
G/Wは残念ながらお会いできませんが
7月の夏祭りではカリー番長の料理を一緒に楽しめるといいですねえ。
Posted by たっつー at 2010年04月29日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SweetGrassの帰りです。
    コメント(2)