ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月04日

朝日村へキャンプに行きました!

7月4日、朝日村の村営キャンプ場に行ってきました。

我が家のキャンプは、これまで100%私の発案で行っていましたが、今回は初めてママの発案で行く事になりました。

毎週毎週キャンプに行っているのをテニス仲間に呆れられているので、キャンプがどんなものか魅せてあげるのだそうです。

まず、キャンプ場でアトラスオオカブトを捕まえて・・・・
ではなくて、いつも行く車屋さんのイベントに出発前に下の子と行ってくじ引きでつがいを貰ったのです。

おかげでショッピングセンターでの集合に5分遅れてしまいました。
朝日村へキャンプに行きました!
ジャンクで買ったPETROMAXをやっとデビューさせます。
念のためにノーススターも持ってきて、点灯できなかったらこっそり入れ替えるつもりです。
朝日村へキャンプに行きました!
久々にsnow peakのレクタLを張りました。
朝日村へキャンプに行きました!
14インチのオーバルダッジオーブンも久しぶりに引っ張り出してチキンを丸ごと2羽放り込みます。
朝日村へキャンプに行きました!
今期号のフィールドライフにも載っていた、フレックスウイングです。
WILD-1のイベントで貰ったものですがやっと箱から出しました。

朝日村へキャンプに行きました!
オガワのアームポケットも本日デビューです。
今更ですがユニフレームのチャコスタMINIも今日初めて使いました。
朝日村へキャンプに行きました!
夕方から雨が降り出し・・・
朝日村へキャンプに行きました!
小さな子供たちは車の中で遊んでいます。
朝日村へキャンプに行きました!
チキンも焼き上がり、
朝日村へキャンプに行きました!
PETROMAXもbialaddinも無事点灯しました。

このランタンハンガーも5年位前に買ったけど使うのは初めてです。
朝日村へキャンプに行きました!
今日は、ホスト役なのであまり飲まないつもりだったのですが、この花火の後位からはあまり覚えてないですねえ。
朝日村へキャンプに行きました!

そうそう、キャンプしたことがない人ばかりだから、との話だったのですが思い起こすと、話の端々に
「これいいランタンですねえ、僕が昔山やってるころにホエーブスっていうのを使っててね・・・」とか
「私テント張ったことがないんですけど、今日は主人から外張りの使い方を聞いて来ました。」とか
結局、ロッジにみんなで雑魚寝したんだけど、寝袋がダウンハガーだったりとか・・・
キャンプはしなくても、松本ではこうなの?



最新記事画像
G/W 唯一の山行!
G/Wの事!
京都 その2
京都 その1
碌山忌 その3
碌山忌 その2
最新記事
 G/W 唯一の山行! (2012-07-11 06:30)
 G/Wの事! (2012-07-10 06:30)
 京都 その2 (2012-06-20 06:30)
 京都 その1 (2012-06-13 22:33)
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)

Posted by たっつー at 23:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝日村へキャンプに行きました!
    コメント(0)