2011年12月29日
メンテナンス!
12月24日、先日買っておいたアマニ油をワカンに塗ります。

半分塗りました。

昨日の、地蔵の頭の這い松が挟まってました。

残りは明日にします。

昨日の講習会で、「いいわかんですねえ、アマニ油を塗ったらいい色になりますいよお」
と言われましたが、生成りの色が好きです・・・
半分塗りました。
昨日の、地蔵の頭の這い松が挟まってました。
残りは明日にします。
昨日の講習会で、「いいわかんですねえ、アマニ油を塗ったらいい色になりますいよお」
と言われましたが、生成りの色が好きです・・・
Posted by たっつー at 06:30│Comments(2)
この記事へのコメント
木製のわかんはメンテナスが大事そうですが、
アルミやプラスティクとは違い、素材の風合いは良いですね。
スノーシューの浮力は捨てがたいものがありますが嵩張りますねー。
アルミやプラスティクとは違い、素材の風合いは良いですね。
スノーシューの浮力は捨てがたいものがありますが嵩張りますねー。
Posted by みーすけ at 2011年12月30日 22:52
みーすけさん
わかんは、たまーっにしか使わないので、ノーメンテナンスでも
よさげでしたが、まあ気分の問題ですねえ。
何回も重ね塗りするとこげ茶になるんでしょうが、1回しか縫っていないのでまだ淡い感じで良い色です。
去年、スノーシューも買ったんですが未だに使っていないんですよお。
わかんは、たまーっにしか使わないので、ノーメンテナンスでも
よさげでしたが、まあ気分の問題ですねえ。
何回も重ね塗りするとこげ茶になるんでしょうが、1回しか縫っていないのでまだ淡い感じで良い色です。
去年、スノーシューも買ったんですが未だに使っていないんですよお。
Posted by たっつー at 2011年12月31日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。