ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月02日

大道芸 その3

Anthony Livingspace強面ですが繊細です。
こいつスケジュール通りにやってくれるのかよ、と警備のおじちゃんがイライラしていましたが
ぴったり時間通りの終了でした。

写真は、吸盤で頭に付けたコックを捻って口から出した水で紅茶を入れてそれを飲んで、
を繰り返しているところです。

大道芸 その3
街中のショップの壁のIVYも色づいています。

大道芸 その3
こちらは大道芸を観に来た、本物の鳥さん
どれも中身が濃いので、全部見てると疲れます。休憩を入れながら・・・
とても全部は見られませんでしたよ。

大道芸 その3
もう、いっぱいいっぱいで帰ろうとしたら人混みが、中国雑技芸術団かな?
女性が頭に何枚かお皿を載せて、男性と両手を繋いでアクロバティック!
これは男性が、女性を支えたまま横に一回転しているところです。

大道芸 その3
雑技団の最後の芸だけ観られて休憩、目の前の壁の紅葉です。

大道芸 その3
帰り道、松本城を通ったらグランドフィナーレをやっていました。
鳥さんも笑顔で盛り上がってます。

大道芸 その3
すごい人だかりですが、その中でも更に人が集まっている場所が・・・

大道芸 その3
切り絵です、左上は常念岳でしょうか。
そういえば、加納真美さんのパントマイムにも見事な切り絵がありましたねえ。

大道芸 その3
と思ったら加納真美さん、スワローズファンでしょうか?
とても全部は観られないとかいいながら、加納さんのは2回観ましたよ。

大道芸 その3
セクシーDAVINCI と記念撮影!

大道芸 その3
日が暮れてきました、もう帰ります。
槍が見えてます。

大道芸 その3
槍アップ!
ここから槍が見えるのは知っていたので、槍の穂先からも松本城を探しましたが
全然分かりませんでしたねえ。

大道芸 その3
最後に松本城!

大道芸 その3
お仕舞い!                                           60D 18-270




同じカテゴリー(松本平での事)の記事画像
碌山忌 その3
碌山忌 その2
碌山忌 その1
松本駐屯地 創設記念祭 その2
松本駐屯地 創設記念祭
2012年3月25日の事 その3
同じカテゴリー(松本平での事)の記事
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)
 碌山忌 その1 (2012-06-10 06:30)
 松本駐屯地 創設記念祭 その2 (2012-06-08 06:30)
 松本駐屯地 創設記念祭 (2012-06-07 06:30)
 2012年3月25日の事 その3 (2012-04-24 06:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大道芸 その3
    コメント(0)