ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月14日

G/Wの事 その6

5月5日こどもの日、G/W7日目です。

今シーズン最初で最後のスキーに白馬47へやってきました。
まずゴンドラに乗って!
G/Wの事 その6
久し振りなのにいきなりリフトを乗り継いで最上部へ連れて行かれるので
ちょっと不安げです。
G/Wの事 その6
天気がいいです、白馬の街は全然雪がありません。
G/Wの事 その6
絶景だったんですが、地蔵の頭で写真を撮っていませんでした。
G/Wの事 その6
お昼はうどん、後ろは本日で営業終了の八方尾根スキー場です。
G/Wの事 その6
最後の中級コースがちびにはちょっと手強かったようです。
G/Wの事 その6
最後の一すべりの前にアイスを食します。
G/Wの事 その6
リフト終了まで滑って、今シーズンのスキー終了です。
最近のピステンブーリーはかっこいいです。
G/Wの事 その6
帰りは大王わさび農場に寄りました。
燕岳からとは逆からの有明山(信濃富士)です。
G/Wの事 その6
「おひさま」の撮影セットです。
G/Wの事 その6
うまく撮れていませんが、曲がった枝を使ったオブジェがSHINGO/3LDKさんの
キャンドルスタンドみたいです。

G/Wの事 その6



最新記事画像
G/W 唯一の山行!
G/Wの事!
京都 その2
京都 その1
碌山忌 その3
碌山忌 その2
最新記事
 G/W 唯一の山行! (2012-07-11 06:30)
 G/Wの事! (2012-07-10 06:30)
 京都 その2 (2012-06-20 06:30)
 京都 その1 (2012-06-13 22:33)
 碌山忌 その3 (2012-06-12 22:28)
 碌山忌 その2 (2012-06-11 22:36)

Posted by たっつー at 00:05│Comments(4)
この記事へのコメント
大王のワサビソフトクリームって今も有りますか?
清里の清泉寮のソフトの次に好きなんです^^;

大昔、八方に春スキーに行きました・・・懐かしいな~
Posted by くうなちゅママ at 2011年05月15日 15:29
まだ雪がたっぷりとあるんですねー。

しばらくスキーをしていないのでやりたいのですが…
大阪から2時間以内で行けたら良いんですけどね。
Posted by みーすけ at 2011年05月15日 22:21
くうなちゅママさん

わさびソフトクリーム、もちろんありますよお。
でも、お店が閉まるのが早くて着いたら終了していました。

またお会いできるのを楽しみにしていますよお!
Posted by たっつー at 2011年05月16日 22:16
みーすけさん

水溜りがあったり、土が出ていたりで雪質はそれなりでしたが
天気が良くて、景色が良くてリフトからの眺めでは
サロモン提供の番組なんて言うんでしたっけ? あれを思い出しました。

スキーと言ってもチビと一緒なので、ずっとプルークボーゲンやってるようなものですけどねえ。
Posted by たっつー at 2011年05月16日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G/Wの事 その6
    コメント(4)