ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月26日

錦鯉があ~っ!

3月に近所の住宅展示場で釣った錦鯉です。
7月25日の午前2時くらいにリビングで物音がしたんですが
そのまま寝てしまい、翌朝「金魚が死んでる!」との声に起きてみると一番大きな錦鯉が
床の上で死んでいました。
一番下に写っている白い奴で、トイレットぺーパーの芯の棺に入れて
花壇に埋めましたが15cmくらいありました。
毎朝、起きていくと水槽の中から寄ってくる可愛い奴でした。

蓋はしてあったのですがずれて水槽の中に落ちていましたので
他の錦鯉も飛び出さないように手近にあった重しを載せました。
MER(松本電気鉄道)の刻印のある上高地線乗車記念スライスレールです。
どうやらエアレーションが壊れて息苦しくなり暴れて飛び出したんだと思います。
みんな水面でパクパクやってます、暑い時に可哀想な事をしてしまいました。
フィルターも兼ねていたので水も濁っています。
早速、交換用のエアレーションを買ってきました。
前のは水槽とセットの、電磁石でゴムを動かす理解しがたい構造でしたが
今度はモーターでファンを回す納得できる構造です。  


Posted by たっつー at 23:51Comments(0)