2010年01月18日
里山登山に行ってきました!
1月17日、近所の里山に行ってきました。
この2年ほどキャンプでのテント設営、撤収以外全く運動をしていません。
と言うわけでジムに通い始めましたよ、まだ2回しか行ってませんけどね。
そこのロビーで「第11回里山登山隊、対象:熟年体育大学生」の地図付きパンフレットを見つけたので一人で行ってきました。
ここが地図を入手した「ゆめひろば庄内」です。
スタート、ゴールがここなので車を置かせてもらいます。
前半はアスファルトの車道をひたすら登ります。
「中部北陸自然歩道」です、存在自体知りませんでした。
右の山道に入ります、でもまだまだアスファルトが続きます。
中山霊園に入り砂利の坂道を登って裏側に出ると、展望台がありました。
そこから1枚、北アルプスが見えます。
やっと、山道です。
1,820mしかないですけど、こんな感じで、
ところどころ雪が残っていて
尾根っぽいところもあります。
終点から見える常念岳です。
山道は下りだったので楽でしたが、次回は逆に登ってみようかなと思ってます。
リハビリには丁度いい感じです。
早めに終わったのでDMが来ていたICI石井スポーツの冬物セールに行ってみます。
ショッピングセンターのマクドナルドに寄ったのでそこの駐車場からのんびり歩いていくと
鏡を覗いているウサギがいましたよ。
追い越し際に覗くとめちゃめちゃ楽しそうな顔をしていました。
何か良いことがあったんですかねえ?
この2年ほどキャンプでのテント設営、撤収以外全く運動をしていません。
と言うわけでジムに通い始めましたよ、まだ2回しか行ってませんけどね。
そこのロビーで「第11回里山登山隊、対象:熟年体育大学生」の地図付きパンフレットを見つけたので一人で行ってきました。

スタート、ゴールがここなので車を置かせてもらいます。

「中部北陸自然歩道」です、存在自体知りませんでした。








山道は下りだったので楽でしたが、次回は逆に登ってみようかなと思ってます。
リハビリには丁度いい感じです。

ショッピングセンターのマクドナルドに寄ったのでそこの駐車場からのんびり歩いていくと


何か良いことがあったんですかねえ?
