雪上技術講習会Ⅰ その2

たっつー

2011年05月23日 00:24

5月15日、講習会最終日です。
遭難からも無事生還して4:00起き、今日は天気もいいです、生きてるってすばらしい!

雪上歩行訓練も終了して、次に目指す氷壁を見上げるパーティー。
みたいな図です。

セルフビレイ良しっ!


制動確保の動画が1つだけあったので・・・
講師がMSRコヨーテ(スノーピケット)を抜け易く細工しての訓練です。



訓練も終了して、テント撤収です。
お隣の仲良し2人組みのショットです。


扇沢へ向かって下っていきます。

途中のクレパス部分は一人づつ渡ります。

最後になりましたが、今回の登山道入り口標識です。

登山道に、エゾエンゴサクの群生地があることを教えて戴きたくさん撮影しましたが
全部ピンボケでした。残念!


あなたにおススメの記事
関連記事